「血流改善」タグアーカイブ

そして官足法講習会にて 第242話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています

早速ですが…
「はさみちゃん」では、上の写真のように、
胸部リンパの反射区や股関節の反射区など、
突起が届く範囲のところはどこでも押せます。
もちろん、指先や踵にもオススメです。
ご覧下さい!
この受講者の皆さんの真剣な表情。
というか、顔は見えないですが、
真剣な雰囲気は感じて頂けると思います。
ひと通り、ウォークマットⅡ 、G棒、はさみちゃんの
使い方の説明を終えて、
質疑応答の光景です。
この機会に、是非とも祥子先生に足を触ってもらい、
自分の不調箇所に
効果的な反射区を教えて欲しい、という方が
祥子先生の周りに集まってきました。
冷え性、目の疲れ、睡眠障害、などなどなど。
祥子先生が、テキパキと効果的な反射区を
挙げて下さいます。
もちろん、
爪先から股関節まで、
強く  くまなく  満遍なく
全体を揉むのが基本ですが、
効果的な反射区を知る事も大切です。
みなさん
グッズをご自宅で使って、試して
効果を感じてみましょう
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

官足法講習会にて その2 第241話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています
★☆☆  ★★★  ☆☆☆  ★☆★  ☆☆★  ☆★☆
ハレスタ センター南での
官足法講習会は、まだまだ続きます。
元気くんを使って
足を揉む練習もしました。

写真左が、元気くん
元気くんでは、足のつま先から足首まで揉む事ができます。
まずは足裏です。
元気くんの先は、ツルツルしているので、
反射区に押し付けたまま、グッと滑らせて揉みます。
皆さん真面目に押してはいるのですが、
私がそっと後ろから忍び寄って手を添えて押すと、
いや〜〜〜!!!!
と、叫び声が。
やはり、どうしても自分で揉むと、
押し方を加減してしまうのですね。
元気くんは、黒セラミックなので、
遠赤外線効果やマイナスイオン効果が期待できます。
丸みがあるので、
柔らかいタッチで揉む事ができます。
痛い反射区に当てておくだけでも効果があります。
そして、
G棒では、ふくらはぎ、太もも、股関節、
そして、お尻や肩、背中まで、
届くところはどこでも揉めます!

木製品は、

温かみがあり、
電磁波放電効果もあるそうです。
腕や背中をG棒で揉むと、
あ〜〜痛気持ちいい〜〜!と声が聞こえてきます。
このG棒は、
外側の小さい突起を踏むと足裏を踏めます。
ヘラ部分で足の指や甲を削ったり
大きいコブでひざ裏やふくらはぎなど
全身を揉んだりと
万能です!
是非お試しください
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

官足法講習会にて 第240話

 

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています
♪♬♪   ♬♬♬   ♪♪♬   ♬♬♪   ♪♪♪   ♬♪♬   ♪♬♪
センター南駅前のハレスタで
官足法講習会が開かれました。
主任講師は、
官事務所  水溜所長の奥様  祥子さん。
私は、お手伝いで参加しました。
参加者は21名でした。
そのほとんどが、
渡辺指導員のクラスの方です。
スタジオ一杯に
ウォークマットⅡ を21枚広げると、
なかなか壮観です。

初心者の方も、体験をした事がある方もいらっしゃいましたが、

ウォークマットを踏むのはほとんどの方が初めてだったご様子。
普段はG棒の講習を受けているのだそうです。
しっかりと正しく体重をかけると
ウォークマットの痛さはかなり辛いです。
腎臓の反射区に乗っているつもりが、
踵や爪先など他の場所に体重がかかると
効果半減です。
ウォークマットⅡ の突起は、94個です。
この突起は大きさも形も様々なので、
一箇所だけで足踏みせずに
前後左右に動いたり回ったりして
マット全体をくまなく踏むようにしましょう。
そして、痛いがために
素足でそろりそろりと踏むよりも、
タオル乗せて、ガンガン踏む習慣をつけましょう。
初心者の方は、
自分の体重で簡単に刺激できる
ウォークマットⅡ がオススメです
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

黒セラミック製の官足法グッズ 第237話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています

官足法グッズには、

官足棒などの木製
赤棒などのプラスチック製
ロビンフットみたいな金属製までありますが、
今日ご紹介したいのは、
黒セラミック製の足もみグッズです。
黒セラミックは
遠赤外線とマイナスイオンの働きで
身体に当てておくだけでも
温まると言われています。
その黒セラミック製の官足法グッズとは
「黒体握り棒」と「元気くん」
黒体握り棒は、
先が四方に伸びていて、
それぞれ先の太さや形状が違うので、
 広範囲に滑らして使うのか
一点を深く押すのか
押した状態で動かすのか
隙間に潜り込ませるのか
目的によって使い分ける事が出来ます。
元気くんは、
棒の真ん中に穴が空いているので、
紐を通してネックレス…って言うほどおしゃれではありませんが、
私は革の紐を通して首にぶら下げ、
強行スケジュールの海外旅行に行った事があります。
旅行中、大抵は2〜3日で疲れが出るのですが、
元気に8日間楽しめたのは、
もしかしたら
元気くんネックレスのおかげだったかもしれません、
官足法グッズは、
工夫すると
色々な使い方ができます。
官足棒の先を
さらに細く、平たく削った人もいます。
ウォークマットに座ったり寝転んだりして
使う人もいます。
何でもOK!
官足法の足もみを
自分の物にしましょう!
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

ストレートネック 第236話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています

私は以前、

真上を向くと
首の後ろから肩にかけて痛みがありました。
例えば、うがいをする時とか。
いつからか
恐る恐る上を向いていました。
その症状がある人は、
両肩を後ろに反るようにして
胸を張りながら上を向いてみてください。
不思議と痛くなりませんよ。
それと、最近のお気に入りは、
木枕
名前の通り、木の枕です。
かまぼこ型をしていて、
首を当てるように仰向けに寝ると
頚椎に自然なカーブができます。
そう!ストレートネックの方におススメなのです!
慣れるまでは骨がぶつかって痛いです。
が、最近では、
しばらく寝ていても快適で、
首の凝りが楽になりました。
そして、
官足法では、
首の反射区は
親指の付け根ぐるっとひとまわりです。
人差し指と中指で挟んだり、
棒を当ててグリグリすれば
首の反射区を揉む事ができます。
足もみ指導をしていて
ほとんどの方が首の反射区は痛がります。
首は、この重い頭を支えてくれています。
普段からケアして
首凝り知らずになりましょう
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

体温を上げるために官足法 第235話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています

みなさんの体温は何度ですか?

健康的な体温が36度5分から37度だという事は
すでにご存知だと思います。
では、
体温を上げる方法として思い浮かぶのは何ですか?
食事をする!
食事をすると、エネルギーを消費するために体温が上がります。
運動をする!
運動をすると、筋肉の血管が拡張して体温が上がります。
お風呂で温まる!
お風呂に入ると、からだの外側から温められます。
そして、官足法!
官足法は、足の付け根から爪先までの
足にある全身の反射区を揉むことにより、
足の血流を良くして、
それによって全身の血流を良くします。
腎臓の反射区だけを刺激した後に
サーモグラフィーで見ると、
腎臓の温度が上がっているそうですよ!
官足法は、
スポットで内臓などの温度を上げることも
可能なのです。
ただし、
前回もお話した通り、
全身の血流を良くして体温を上げる事が大事です。
なので、
足の付け根から爪先まで、
足全体を揉む事が必要なのです。
体温が35度5分くらいだった女性が、
官足法を始めてから3ヶ月で
体温が36度3分まで上がりました!
最初は、足もみをするとすぐに身体が温まるけれども、
数時間でまた冷えてしまっていました。
ところが、短時間でも毎日揉んでいたら、
身体が常に温かく感じてきて、
体温も毎日36度を超える様になったのです!
その女性は、まだ末端がやや冷たいので、
もう少しで36度5分超えですね!
体温を上げるために、
基礎代謝を上げるために
官足法足もみを継続しましょう
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

気になる反射区だけ押していてもダメです 第234話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています

官足法を理解していない人にありがちなのですが、

「痛い箇所がどこの反射区なのか知りたい!」
もちろん気になるのは当然な事で、
知っておくのも大切な事です。
官足法は、股関節から足先までを
「強く くまなく 満遍なく」
揉むことが基本です。
足もみをすると、
足がポカポカして軽くなりますね。
それは
足の血流が良くなったということで、
すると、
全身の血流が良くなります。
そして、
身体の不調箇所が改善されるのです。
ある臓器に病気がある人が官足法を知り、
体験を受けたら確かにその臓器の反射区に激痛が!
その人は、
そこの反射区だけを
せっせと揉んでいたのだそうです。
官足法講習会に出席して、
皆が足全体を揉んでいるのに、
その人は
隠れてその反射区だけを揉んでいたそうです。
その結果、
そこは改善してきたのに、
他に深刻な病気を抱えてしまった…という
悲しい話もあります。
生きていると、
日々、身体のあちこちに老廃物が溜まるのは
当たり前のことです。
どうか、
一箇所の反射区だけではなく、
足の付け根から爪先まで全体を
揉んで下さい。
強く  くまなく  満遍なく
広く   深く   忍耐強く
痛い時には  笑いながら
揉みましょう
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

太腿内側が痛かったので 第231話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています
2ヶ月くらい前のお恥ずかしい話ですが…。
玄関の狭いスペースで

ジョギング前のストレッチをしていたら、

右足太ももの内転筋を痛めてしまいました。
狭いスペースでストレッチなんてNGでした!
これが意外にも長引いて、
2ヶ月ほど経っても治りません。
今年の夏は異常に暑く、
どうしても朝晩の真向法もサボりがち。
こうして身体を甘やかしたせいか、
股関節もすっかり硬くなってしまいました。
でももう9月になり、
いい加減に身体を甘やかすのをやめにしようと決心して、
先週から真向法を再開しました。
すると、
な、なんと悲しいほど硬くなっていました…。
特に痛めていた右足内転筋は、
触ってもわかるくらいカッチカチです。
赤棒を手に開脚をして、
カチカチに張った太もも内側を容赦なくゴリゴリ!
しばらくしてまた同じくゴリゴリを繰り返しました。
すると、2日後には見事に元どおりになりました。
真向法をしてもどこも突っ張りません!
赤棒では、全身をほぐすことが出来ます。
突起を踏めば足裏を揉めます←かなり効きます。
ヘラの部分で指や甲や踵を削ることが出来ます。
先の部分ではスポットで反射区を押すことが出来ます。
ふたコブでゴリゴリすれば、お尻や腰、ふくらはぎや太もも、
肩や胸もほぐすことが出来ます。
「甘やかした身体」には、「容赦なく!」
か、必要です。
自分の身体ですからね!
自分で責任をとりますよ!
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com

治してあげたい!という気持ち 第227話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています
私は、成人式の振袖の着付けと、
卒業式の袴の着付けの仕事もしています。
着付けの現場では、いつも、
「お客様にとっては一生に一度の晴れ舞台なのだから、絶対に最高の作品にする」
という気構えで望んでいます。
そんな私なので、
病気で暗い顔をしている人を見ると、
官足法指導員として、
「自分を頼って来たのだから、何とかして治したい!」
と思ってしまいます。
でも、それは違います!と、
師から教えられました。
「人の病気を、
あなたの力で何とかしようだなんて、
それはあなたの傲慢です!」
と言われました。
官足法とは、
自分で股関節から足の爪先までを揉んで
自分の力で健康になる療法です。
私たち指導員は 施術師ではないので、
その方法を皆さんに指導することで
皆さんが健康になるお手伝いをします。
しかし、
実際に足もみをするのは
ご自身です。
私たちは、
官足法の「施術師」ではなくて
「指導員」なのです。
…という事を、しっかり心に刻んで、
官足法と
そして官足法で健康になりたい人たちと
日々向き合っています
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com


小さな子供は全然痛くないみたいです 第226話

こんにちは😃

👣  自分で自分の足をもみ
自分で自分の健康を手に入れる
痛〜い足もみ健康法
官足法指導員⭐️しらはし⭐️です  👣
 
官足法の情報と
健康のこと
からだのこと
食の安全のこと
心の健康のことも
広くお伝えしています
毎月第二木曜日のそわか塾、
午後の官足法体験指導です。
ここには、毎月通っている方、
どなたかの紹介で初めて来た方、
YouTubeで見つけて、体験をしに来た方など
色々な方がいらっしゃいます。
そわか塾の光景です(^^)
↓↓

何とも微笑ましいではありませんか!

おしゃべりも たどたどしい、
まだ こんなに小さな女の子が、
“自ら”ウォークマットに乗り始めました。
この子のママを含め、他の体験の方たちは
辛そうだったり、椅子につかまったり、
乗れなかったり…
そんな中、女の子はママと手をつないで、
平気で踏んでいました。

(痛そうに椅子に捕まっている
お姉さまたちを尻目に
G棒と戯れる女の子)
赤ちゃんや小さな子供の足は
柔らかくてふかふかです。
恐らくこの女の子は、
ママに準備してもらった適度な量の食事をして、
自然に目覚めるまで 充分に眠って、
お菓子を食べ過ぎたり
ジュースを飲みすぎたりしなくて、
きついピンヒールも履かないしガードルもはかない、
化粧もしないし髪も染めない、
成績を気にすることも、
仕事が嫌で出勤したくない事もないし、
人間関係に思い悩む事も恐らくないのでしょう。
そして何より、
パパとママの愛情を
毎日たっぷりと受けているのでしょう。
そうです。
老廃物が溜まっていないのですね。
私たち大人がそうなる事は、
ほぼ難しいので、
足もみをして
頑張っている自分にご褒美をあげましょう。
毎日継続して足をもめば、
きっと必ず 柔らかい足になれます
理想は赤ちゃんの足ですね
( ◠‿◠ )
************************
所在地
埼玉県川越市
東京都品川区レンタルスペース
お問い合わせ
44ashimomi@gmail.com